カテゴリー: U-10

23.5.13 湯ったり館カップU-10

Published / by Administrator

龍ヶ崎市湯ったり館にて
湯ったり館カップ(低学年の部)
に参加させていただきました。

予選リーグ1試合目は10-0
とても良いスタートを切れました。
2試合目は大雨の中、先制されながらもしっかりと2点取り返しての逆転勝ち。
得失点差でグループ2位で上位トーナメントへ。1回戦目は5-2で見事準決勝進出。
準決勝では優勝チームと戦い、0-11と大敗でしたが試合の中で成長しようと皆んなで最後まで走り切りました。
3位決定戦ではしっかりと気持ちを切り替えて3-2で競り勝ち。
ハラハラドキドキの試合展開でしたが、見事に銅メダルを掴み取ってくれました。

途中何度も冷たい雨に打たれながら、試合に出ている子もベンチで応援している子も皆んなでひとつになって優勝を目指して戦ったとてもいい大会でした。

雨の中子供達の応援に来てくださったサポーターの会のみなさん、大会関係者の皆さま、対戦していただいたチームの皆さまありがとうございました。

Iコーチ

2022.9.24【学年別(低学年)県南地区大会】

Published / by Administrator

県大会出場をかけて学年別の予選に挑みました。
4年生が二人しかいないなか、3年生がメインで二試合闘いましたが、残念ながら全敗で県大会出場ならずでした。

初めての公式戦で多少の緊張は見られましたが、自分達の出来ることをチャレンジしようと、みんなが必死に闘いきりました。
4年生相手に先制された後にしっかり追いつき、一時は逆転する場面もあり、来年につながる良い経験と、成長を感じることができました。

4年生は残念な結果になってしまいましたが、また明日から練習頑張っていきましょう。
3、2年生は今日の経験を来年に活かし、来年こそは県大会出場を目指しましょう。

遠くまで応援に来ていただいたサポーターの会の皆さん、ありがとうございました。
対戦していただいた霞ヶ浦SSSさん、レプロSCさん、ありがとうございました。

Iコーチ

2022.7.16-17【サンデーリーグU10大会】

Published / by Administrator

サンデーリーグ参加チームのU10カテゴリで行われる大会に二日間にわたり参加させていただきました。
キッカーズはU9がメインで参加。
初日は雨の中とても良いプレーを沢山見せてくれましたが惜しくも全敗。
2日目は雨上がりの蒸し暑さの中フレンドリーリーグに参加し、1分2敗という結果でした。
二日間とも接戦が多く、先制されても気持ちを落とさず、しっかり追い付く場面も見られ、子供達の気持ちの成長を感じる二日間になりました。
3、2年生は来年はリベンジ頑張ろう!

対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました。

Iコーチ

2022.7.9【U-9ヴェゼロカップ】

Published / by Administrator

ヴェゼロSSSさんにお招きいただき、3年生の大会に参加させていただきました。
2年生4人をいれても人数がギリギリの状況で、暑いなかみんなよく頑張りました。
チームの中心選手が参加できず不在のなか、参加出来ずに悔しい思いの子の為にも…と、強敵に挑みましたが、1点がとても遠い1日となりました。

結果的には5戦して1勝4敗という結果になりましたが、交代選手が1人しかいないなかで、みんなで走り切り、最後の最後の試合でなんとか勝ち切り、ようやく子供達の歓喜の輪を観ることができました。

いつもいてくれるチームメイトの大切さや、得点することの難しさ、色々と沢山のことを学んだ1日になりました。

対戦していただいたチームの皆様、お招きいただいたヴェゼロSSS様、ありがとうございました。

Iコーチ

2022.6.19【U-9近隣チーム交流会】

Published / by Administrator

光風台イレブンさんにお招きいただき、取手市チーム対近隣チームの交流会に参加させていただきました。
キッカーズはU9が7人、U8が4人の11人で参加。
初戦はエンジンがかからず0-1と敗戦からのスタートでしたが、
その後の4試合は1-0、2-0、3-2、4-1と4勝1敗という結果でした。
20分1本という初めて経験する長い時間でしたが、暑い中みんなでよく走り切りました。
逆転ゲームがあったり、追いつかれた後にしっかり勝ち越したゲームがあったり、コーチ達、サポーターの会も大興奮の1日になりました。
何よりも子供達の成長に大きく繋がるいい経験をさせてもらえました。
対戦していただいた取手市チームの皆様、ありがとうございました。
Iコーチ

5/15 湯ったり館カップ(低学年)

Published / by Administrator

湯ったり館にて4年生の大会に3年生メンバーをメインに参加させていただきました。

キッカーズは3試合を戦い、結果は全敗にはなりましたが、4年生を相手に接戦もあったりと、みんなで守って、みんなで攻める、キッカーズらしいサッカーで、全員が頑張って戦い抜いた1日でした。

対戦していただいたチームの皆様、朝早くから準備していただいた運営スタッフの皆様、ありがとうございました。

Iコーチ

4/30 龍ヶ崎定期戦 U-10・U-8

Published / by Administrator

3年生はU-10のカテゴリーで8人制の試合を!
2年生以下の子達はU-8カテゴリーでミニコートで試合を!


3年生は、4年生主体の格上のチームとの対戦もあり、個々に通用したプレーや、チームとして通用したプレーがあったりと、チームとしても個々としてもこれからの課題がたくさん見つかり、実り多き試合になりました。得点シーンなどでは、見る者を魅了するようなプレーもあり、とても楽しませてもらいました。


2年生以下の子達は、U-8サッカーを楽しもうと、一生懸命走って、ボールを蹴って、と対戦相手と賑やかに試合をしていました。ドリブルからのシュートなど練習の成果を発揮してる子や、試合に出るのが嫌いな子が試合に参加したりと、これからの成長がとても楽しみです。
対戦して頂きました、龍ヶ崎sss様 河内sss様ありがとうございました 

y

U10、U8、郷州小学校TM

Published / by Administrator

2021年11月21日
FC郷州さんにお招きいただき、低学年の練習試合に参加させていただきました。

U10カテゴリではこれからの課題もたくさん見つかりましたがゴールまで持っていけるシーンもあり、まだまだこれから強くなっていけると感じました。

U8カテゴリではみんなで攻めてみんなで守るチーム一丸となったゲームができました。
ゴールを決めた後に全員でハイタッチで喜ぶ姿が印象的でした。

4年生以下は久しぶりの朝からの遠征でしたが、
みんな最後まで元気にしっかり走りきることができました。

対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました。

Iコーチ

U-10、U-8龍ヶ崎定期戦

Published / by Administrator

2021年11月6日
毎月行われる定期戦低学年の部に参加させて頂きました。
4、3、2年生はフルコートの試合をやらせてもらい、ミニコートの経験しかなかった2年生からは“とても楽しかった”との言葉もあり、とてもいい練習試合になりました。
ミニコートの試合でもしっかりと勝利への気持ちを持ち、皆んなでたくさんのゴールを決める事ができました。
対戦して頂いた龍ヶ崎sssさん、馴柴sssさん、ありがとうございました。
Iコーチ